情報処理科(情報処理・IT・コンピュータ 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 技術と資格を備えた情報技術者になる 情報処理科

2016年04月

2016年04月29日 情報処理科ボウリング大会( ̄▽ ̄)その4

43f71c8c.jpg
b797a39d.jpg
eca73dc8.jpg
1ee452dd.jpg
5859c4a0.jpg
333d3b90.jpg
0eb86fb7.jpg
2a965422.jpg
78859203.jpg
df7ce7bd.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

ボウリング大会が先ほど終わりましたので、結果をお伝えします(=゜ω゜)ノ本数は2ゲーム合計です

1位 井上君 278本
2位 高梨君 276本
3位 岡君 274本
4位 小川先生 273本(ハンデ40本)となりました!

先輩後輩関係なく盛り上がっていましたよ( ̄▽ ̄)
以下ゾロ目賞などの表情の様子です(=゜ω゜)ノ

以上、ボウリング大会レポでしたー(*・ω・)ノ

n-08695340 at 13:22 | この記事のURL | |

2016年04月29日 情報処理科ボウリング大会( ̄▽ ̄)その3

こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

2ゲームで行われる大会の2ゲーム目に入りました( ̄▽ ̄)

優勝は誰でしょうか…( ̄ー ̄)

n-08695340 at 11:25 | この記事のURL | |

2016年04月29日 情報処理科ボウリング大会( ̄▽ ̄)その2

e09a17b8.jpg
27c1e2c1.jpg
382016b5.jpg
482c2982.jpg
dc4bd01f.jpg
ea488695.jpg
24a7b826.jpg
a7a502ea.jpg
d6332180.jpg
964d9669.jpg
e8f58e04.jpg
おはようございます、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

(以下略)各レーンの様子です(=゜ω゜)ノ

n-08695340 at 10:2 | この記事のURL | |

2016年04月29日 情報処理科ボウリング大会( ̄▽ ̄)その1

ccc259ae.jpg
6ef92c6b.jpg
71a555e8.jpg
f7699c46.jpg
おはようございます、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は毎年昭和の日恒例のボウリング大会です!
ディノスボウル室蘭様のご協力で開催です(・ω・)ありがとうございます!

開会式のご挨拶は小川先生に、始球式は引地先生にお願いしました(^ω^)

手塚先生と大野先生も参戦してくれています( ̄▽ ̄)

ではでは、少しずつボウリング大会の様子をお伝えしていきたいと思います(=゜ω゜)ノ

司会進行は2年生の荒井さんです(^_^)v

n-08695340 at 9:43 | この記事のURL | |

2016年04月25日 毎月恒例のたこ焼き屋さん

18618041.jpg
66f4ad34.jpg
8d01f17a.jpg
53e29ae3.jpg
こんに…こんばんは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は毎月恒例の出張販売の日です(^ω^)
今月は宍戸食品さんのたこ焼きでした(^q^)

2年生がスーツ姿で食べている様子をどうぞ(=゜ω゜)ノ

n-08695340 at 17:40 | この記事のURL | |

2016年04月25日 株式会社北海道キューブシステム様の会社説明会

572db515.jpg
56734a12.jpg
8a66f299.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は株式会社北海道キューブシステム様より、奈良様にご来校いただき、会社説明会を開催して頂きました!

総員営業主義を掲げる企業さんで、一味違うITの携わり方を知ることが出来たのではと考えます(^ω^)

その説明会の様子をどうぞー(=゜ω゜)ノ

n-08695340 at 15:39 | この記事のURL | |

2016年04月22日 ワンオールシステム様会社説明会

c6107504.jpg
66f8004c.jpg
こんばんは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は株式会社ワンオールシステム様が当校で会社説明会を実施して下さいました!

情報処理科的には恒例ですね(^ω^)

(いつも通り)高橋さんと27期の北島さんが来て下さいましたので、その様子をお伝えします(^O^)

n-08695340 at 21:25 | この記事のURL | |

2016年04月22日 情報処理科恒例のマナー講座 feat.芝先生

1b7ad4ef.jpg
ee19da97.jpg
40894e76.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は情報処理科恒例のマナー講座の様子をお伝えします( ̄▽ ̄)

講師はもちろん芝亜砂美事務所の芝先生です(^ω^)

入学直後のこの時期だからこそ、しっかりマナーを学んで、これから専門学校生として生活して欲しいですね(・∀・)

n-08695340 at 11:40 | この記事のURL | |

2016年04月21日 HLC様学内会社説明会(=゜ω゜)ノ

ad093892.jpg
e3d18328.jpg
8a20377c.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

情報処理技術者試験も終わり、うちの学科ものんびり…とはいかないんですね( ̄ー ̄)

というわけで、今日は 株式会社HLC様をお迎えして、学内で会社説明会と一次選考(筆記)を行っています!

会社の説明ももちろんですが、就職活動を行う上での大事なところもたくさんご説明くださいました!

この経験を活かして、しっかり就職活動を行って行って欲しいですね(^ω^)

n-08695340 at 15:46 | この記事のURL | |

2016年04月18日 情報処理科秘密の会議(・ω・)

10034366.jpg
c49a6291.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

n-08695340 at 16:35 | この記事のURL | |

2016年04月16日 新入生オリエンテーション合宿終了

6ca37b14.jpg
6c839cfd.jpg
410c3a7a.jpg
e9e441c7.jpg
4b9bca14.jpg
8aea1f31.jpg
677cb718.jpg
7c578c55.jpg
f2abfa6a.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は昨日行われたオリエンテーション合宿の最後、校歌指導の様子をお伝えします!

今回のオリエンテーション合宿、準備と司会進行は2年生のビジネスコースが対応してくれていましたが、校歌指導はITコースのみんなも手伝ってくれました(^ω^)

社会に出た後に、日本工学院北海道専門学校の卒業生として先輩後輩と繋がっていくためにも、まずは校歌から歌えるようになっていきたいですね(・ω・)

では、そんな校歌指導の様子をどうぞ(=゜ω゜)ノ

n-08695340 at 14:5 | この記事のURL | |

2016年04月15日 新入生オリエンテーション合宿2日目

d6e4c3b1.jpg
652fe29e.jpg
e1689541.jpg
04fb9dc0.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ
その2です。

さて、学校にてオリエンテーション合宿の課題「快適な集団生活を過ごすためには」の発表を、今まさに行っています(^ω^)

その様子を少しずつお伝えしていきたいと思います!

n-08695340 at 11:0 | この記事のURL | |

2016年04月15日 新入生オリエンテーション合宿2日目

975707c2.jpg
c2487d76.jpg
b585e44c.jpg
83a08af7.jpg
30680c82.jpg
0021c5da.jpg
472ba266.jpg
こんにちは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

今日は舞台を第一滝本館様から学校に戻し、オリエンテーションの続きを行っていきます!

…の前に、昨日の夜の二進数トランプ、2戦目に七並べを行ったのですが、その結果を写真でお見せしようと思います(^ω^)見たままの順位です

n-08695340 at 10:54 | この記事のURL | |

2016年04月14日 二進数トランプ!

53ccc53a.jpg
08112d63.jpg
1db96bb1.jpg
b661efc9.jpg
5a7b874c.jpg
143d6e97.jpg
0590f525.jpg
d8f3c1ee.jpg
こんばんは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ

食事も終わり、情報処理科のオリエンテーションです!

去年から恒例の二進数トランプで、「ぶたのしっぽ」をプレイ中です(^ω^)

数字が二進数で書いてあるので、判断力はもちろん二進数を10進数にする早さも必要になり、より一層白熱します!

n-08695340 at 20:32 | この記事のURL | |

2016年04月14日 新入生オリエンテーション合宿

9147e2e8.jpg
1f7dafb9.jpg
a04292bc.jpg
ba7a0d99.jpg
087fa2b3.jpg
こんばんは、てっちゃん先生です(=゜ω゜)ノ お久しぶりです。

今日は35期のみんなのオリエンテーション合宿です!
毎年恒例のこの行事、楽しみ、学び、たくさん友人を作ってほしいですね(^ω^)

ということで、本日は登別第一滝本館様にお邪魔しています!

これから少しずつ写真を載せますので、入学後の雰囲気を味わってもらえればと思います!

n-08695340 at 18:47 | この記事のURL | |

2016年04月07日 なにっ!?『入学おめでとう!』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

 

なにっ『情報処理科35期集合写真』だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

 


HC35入学式集合写真001「情報処理科35期のみんな 入学おめでとう

 


元気いっぱい・・・


 

 










教室に戻って担任から所信や年間費用スケジュールなどの書類を配布されました

情報処理科のスタッフ紹介と諸注意がありました



HC35入学式集合写真002
最後に集合写真を撮って日程を終了しました

 

 

 

 

 




「あっという間の出来事だ JOHOコップ・・・ さらばだ

 


怪盗ハットはどこだ・・・
なに『オリエンテーション週間に突入』だと・・・フッ

 

                           つづく

 

JOHOコップ

n-08695340 at 16:0 | この記事のURL | |