情報処理科(情報処理・IT・コンピュータ 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 技術と資格を備えた情報技術者になる 情報処理科

2014年05月

2014年05月30日 なにっ!?『パソコン演習』だと・・・!?

2faeed5e.jpg今日の授業はパソコン演習です!

エクセルのVlookup関数を演習を通して学んでいます!

天気が良いのに、屋内でPC・・・情報処理科らしいと言えばらしいですが、こんな日は遠足にでも行きたいものです!


『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月28日 なにっ!?『満点縛り講習』だと・・・!?

d0f94f1d.jpg情報処理科1年生は6月に控えるJ検情報活用検定3級合格に向けて満点縛り講習を実施しています!

休み時間や放課後を利用してプリントの問題を解いています!

希望者のみで強要もしていませんが、ほとんどの学生が何らかの取り組みをしています!

短時間で取り組むときの鉄則です→「己を高める事にのみ集中せよ」

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月27日 なにっ!?『今日の朝活』だと・・・!?

b957c4fb.jpg情報処理科・公務員学科・医療秘書科では一時限目の前40分間を利用して、基礎学力講習を実施しています!

今日の単元は分数の計算です!
分数が苦手な学生は必聴です!!

人様のお役に立てる立派な大人になるためには、必要不可欠な要素です・・・o(^o^)o

n-08695340 at 8:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月22日 なにっ!?『代表者会議』だと・・・!?

196c0d22.jpg本日は北海道専門学校野球連盟 第16回 春季全道専門学校軟式野球選手権大会 代表者会議に出席しております!

札幌の北海きたえーる 中研修室です!

くじ運悪し!厳しい闘いになりそうです(^-^;


『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月21日 なにっ!?『学生委員会役員会』だと・・・!?

2524823c.jpg本日の放課後は学生委員会の第1回役員会を開催しております!

工学院祭事業計画についての討議上程と体育祭実行委員会組織図についての討議上程です!

活発な議論が繰り広げられています!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月21日 なにっ!?『情報処理科朝活』だと・・・!?

97c09bad.jpg情報処理科1年生は6月に控えるJ検情報活用検定3級合格に向けて朝活を実施しています!

休み時間や放課後を利用してプリントの問題を解いています!

希望者のみで強要もしていませんが、ほとんどの学生が何らかの取り組みをしています!

短時間で取り組むときの鉄則です→「己を高める事にのみ集中せよ」

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月20日 なにっ!?『合同企業説明会』だと・・・!?

b5e84668.jpg
3789cae3.jpg
今日の午後は、学内合同企業説明会です!

2年生は練習の成果を発揮してのアピールタイムです!

1年生は2階アリーナ席から見学です!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月20日 なにっ!?『良い挨拶とそうでない挨拶とは』だと・・・!?

dd91c536.jpg今日のヒューマンスキルは、先週に引き続き「良い挨拶とそうでない挨拶」についてのテーブル発表です!

発売資料はまずまずですが、発表自体はもう少し修業が必要ですね!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月16日 なにっ!?『レベル判定テスト』だと・・・!?

1dd34ce3.jpg
43ee83df.jpg
今日の午前は来週からスタートするレベル別講習に向けての判定テストです!

J検対策と判定テスト対策と学科組織年間事業計画と、やらなければいけないことが盛りだくさんの中で、時間を作りながら己を高める修練です!

社会人は、日々このような境遇の中で過ごしています!

苦しい戦いになると思いますが、力の限り戦い抜いて欲しいと願う担任でした!

ストレスは成長しようとしている証し、ポジティブチェンジしようと果敢に挑戦している勇気の現れなのです!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 9:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月13日 なにっ!?『第3回役員会』だと・・・!?

74532d6e.jpg学科組織化プロジェクトです!

第3回役員会で、各課の年間事業計画を精査させて頂いております!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月13日 なにっ!?『ワークショップ』だと・・・!?

026fdc0f.jpgヒューマンスキルの授業では、よりよいご挨拶(名刺交換含む)についてのワークショップを実施しています!

バズセッションやブレーンストーミング、KJ法を駆使してテーブル発表の資料をまとめます!

来週の発表に向けて取り組んでいます!

『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 11:9 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月10日 なにっ!?『人生の道』だと・・・!?

fbafbd92.jpg
23ce337f.jpg
今日は授業がありません!学生達はお休みです!

昨日1年生ホームルーム掲示板に『人生の道』と『すぐやる 必ずやる できるまでやる』を掲示しました!

これを毎日読んで、自分の行動を見つめ直し、人様のお役に立てる立派な大人になって頂きたいと願っています!
『日本国の救世主となれ!』・・・o(^o^)o

n-08695340 at 16:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月09日 なにっ!?『基本スキル対策』だと・・・!?

50b0a619.jpg
9cafdb46.jpg
今日の午前はJ検基本スキル対策(ITライセンスコース)です!

大型連休明けからコース別の授業が始まりました!

国家資格に繋がる文科省後援の資格であるJ検 情報検定 基本スキル に向けた講座です!

第1回目は、システム開発の概論です!

みんな真剣な表情で聴いています!目指せ100%合格・・・o(^o^)o

n-08695340 at 11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月07日 なにっ!?『学科組織化プロジェクト 第1回 役員会』だと・・・!?

9f34eb05.jpg今日は放課後の時間を利用して、学科組織化プロジェクト33期(1年生)第1回役員会を開催しました!

 

議題は、各課の年間事業計画についてです!

 

最終バスまで残ってやりましたが、まだまだ議案が残ってます・・・(^-^;

n-08695340 at 19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2014年05月02日 なにっ!?『ボランティア推進のための会議』だと・・・!?

d0c4e31e.jpg今日は学校はお休みですが、学生委員会顧問の担いで、しんた21に来ております!

しっかり学んで学生達に還元したいと思います・・・o(^o^)o

n-08695340 at 13:3 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |