情報処理科(情報処理・IT・コンピュータ 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 技術と資格を備えた情報技術者になる 情報処理科

2009年01月

2009年01月31日 タイトル画面の作成

前回までで、キー操作に関する2つの処理(イベント駆動型とフロー駆動型)を紹介しました。自分がやりたい内容によって使い分ける必要があります。

 ゲームを作り始めると、よくこんなケースに出くわします。
「タイトル画面でメニューを選択して、決定キーを押したらゲーム画面に移行する。」

 タイトル画面はイベント駆動型で作って、ゲーム中はフロー駆動にする。ということも、Canvasを切り替えることで実現できます。第9回ではタイトル画面の作成を行いましょう。

  画面の設計
タイトル画面

 タイトル画面にもいろいろな作り方がありますが、メニューが画面に表示されていて、選択中の項目の前に●を付けて表示することを考えてみましょう。

 

 

 


 背景となる項目を描画します。文字の表示位置はとりあえず仮決めで、配置しておきましょう。

        g.drawString("タイトル画面", 80, 50);
g.drawString("メニュー1", 100, 130);
g.drawString("メニュー2", 100, 150);
g.drawString("メニュー3", 100, 170);

 ●の表示はメニューの選択状態に応じて表示します。どの項目が選択状態であるかを、変数に入れておきましょう。変数の値に応じて、表示位置を判定して変更します。

        if( sel==0 )  y = 130;
if( sel==1 ) y = 150;
if( sel==2 ) y = 170;
g.drawString("●", 85, y);

キーが押された時に、変数selの値が変わればよいわけですから、ProcessEventの中で上下のキーで変数を変更します。上に行き過ぎたり、下に行き過ぎたりしないように値を制限しておきます。

         if( param == Display.KEY_UP) {
            if( --sel<0 ) sel=0;
        }
        if( param == Display.KEY_DOWN) {
            if(++sel>2)sel=2;
        }

状態が変化したら、再描画しておきましょう。

         repaint();
まとまったソースコードは続きから

n-08695340 at 9:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月30日 なにっ!?『基本情報技術者新試験対策』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ基本情報技術者新試験対策』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

基本情報技術者試験 新試験対策 消しゴムでか「来年度からの情報処理技術者試験の制度が変わりますね

そう、基本情報技術者試験も制度が変わるのです

アルゴリズム(擬似言語)やコンピュータ言語の出題数が減ることになりました。今まではアルゴと言語で最大60%を占めていたのですが、新制度では40%に留まっています

合格安全圏が70%である事を考慮すると、新制度は午前応用知識が合否の鍵を握るようになりそうです

裏を返すと、今まではエンジニアに有利な試験内容だったのに対し、新制度はユーザー寄りになった感じがあります。要するにプログラムが苦手な人でもアルゴと言語を棄てたとしても60%は確保できるようになったという事なのです

この変更が、学生にとって吉と出るか凶と出るか見ものです

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『消しゴムでかくねぇ?』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 16:8 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月29日 なにっ!?『交友会報編集作業進捗順調』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ交友会報編集作業進捗順調』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

情報処理科20期 下司洋太先輩です「今年も交友会報のシーズンが到来しましたね

例年卒業式の日に発行される『交友会報』今年はVol.26です。校友会事務局長の小川昌宏先生も不慣れな原稿依頼などの素材集めにアタフタしています

写真は情報処理科20期生の下司洋太先輩です

OB訪問のコーナーで協力をお願いしました

詳しくは交友会報Vol.26でご覧ください

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『楽しみだね』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月28日 なにっ!?『卒業研究いよいよ大詰め』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ卒業研究いよいよ大詰め』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

卒業研究大詰め アプリ作成 2Dシューティング ザザミソAC「卒業研究は今週末に発表会を控えているのです

1月31日(土)情報処理科26期卒業研究発表会

早いものですね・・・そして、みんな確実に力を付けていますねぇ〜

こちらの画面は、C++で2Dシューティングを作成するチーム『ザザミソAC』の開発途中の画面です。リーダーの大塚くんを中心に総勢4名で研究開発をしているプロジェクトチームです

今後の展開が楽しみなチームの一つです

 

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『林がプログラミング?』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月27日 なにっ!?『ドコモクリエイターズカップ2008一次選考通過作品』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっドコモクリエイターズカップ2008一次選考通過作品』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

ドコモクリエイターズカップ2008一次選考通過作品発表「ドコモクリエイターズカップ2008です

第一次選考が行われました

日本工学院北海道専門学校の学生作品はなんと3作品が一次通過を果たしました

最終選考が楽しみです

我らが引地政征先生も一般部門で一次選考通過です。こちらも目が離せません

詳しくはドコモクリエイターズカップ2008のサイトからどうぞ・・・

また、今週末に行われる『学生作品展示&デモンストレーション』in室蘭モルエ中島で当学科からもブース展示を行うことが決定しております

そこで、過去のドコモクリエイターズカップグランプリ作品や優秀賞作品。今回一次選考を通過した作品などを体験することができます

ドコモユーザーはiアプリをダウンロードすることも可能です

今週末を室蘭モルエ中島で・・・とお考えの方は覗いてみてください

 

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『イベントスペースはA棟北側入口近く』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 14:9 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月26日 なにっ!?『鬼まつりが室蘭民報の記事になった』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ鬼まつりが室蘭民報の記事になった』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

鬼まつりが記事になったゾ 室蘭民報20090125

「土曜日に行われた『鬼まつり』早速室民の記事になりました

寒さ、不景気吹き飛ばせ

写真はほろべつ部会のアーニス前ライバ公園での演舞です

お面を付けているので分かりづらいのですが、この鬼の11名は情報処理科の学生です

鷲別部会の出陣式には小笠原市長から激励の言葉を頂きました

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『一緒に内定祈願もしちゃおう』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月25日 なにっ!?今週の一言だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ今週の一言だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

幸福は分かち合うように作られている。ラシーヌ「今週の一言を紹介しなければ

「幸福は分かち合うように作られている。」

幸福はみんなで分かち合えるようになっているのだから、独り占めしようなどと考えずに、みんなで共に幸福になればよい。ラシーヌ

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『フランスの悲劇詩人』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月24日 なにっ!?『鬼まつり』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ鬼まつり』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

鬼まつり ボランティア学生たち鬼バージョン(鷲別)鬼まつり ボランティアの学生達(鷲別)

 

 

 

 

「登別・幌別・鷲別で同時に行われるイベント『鬼まつり』です

のぼりべつといえば、鬼

節分を控えた今こそ鬼の時期到来なのです
(写真は鷲別部会に協力してくれているボランティア学生スタッフの皆さん)

鬼まつり 着替えの様子普段着慣れない衣装を着ます。着方が分からない学生も居ました・・・

だんだん鬼っぽくなってきましたよ

 

 

鬼装束での鬼おどり 練習の成果を発揮そして、決め手の『鬼踊り』

練習の成果を発揮して、全員一糸乱れぬ舞を魅せてくれました

太鼓のリズムがちょっぴり不安です・・・
(来年は叩き手も準備するかな・・・)

鷲別部会では本校情報処理科の卒業生でもある戸井さんや同じく卒業生で現在は商工会議所に勤めている鈴木さんも鬼に扮して在校生と一緒に舞っています

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『卒業生と在校生のコラボレーション』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月24日 第8回 イベント処理

 第7回では、キー操作のサンプルと簡単なイベント処理について説明しました。
 第8回 では、このイベント処理のパターンを紹介します。

 第7回のプログラムは、何かキー操作が発生したときに、 processEvent でイベントを受け取って処理を開始します。この形式の処理を、イベント駆動型(イベントドリブン)と呼ばれています。iアプリではなくても、この形式のプログラムは多いので覚えておいて損はないでしょう。イベント駆動型では、イベントが発生した時だけプログラムが動作します。
 
イベント発生→イベント処理→描画処理呼び出し
 
 ところが、リアルタイムに動くようなゲームを作りたい場合は、もっと正確にタイミングを取りたい場合もあります。そんな時によくつかわれるのがフロー駆動型のプログラミングです。他の処理のことをあまり考えないので、構成はシンプルになることが多いかもしれませんが、常にプログラムが動作しているので携帯電話であれば電池の消耗が早いかもしれません。
    
キーチェック→必要な処理→描画処理→キーチェック→…

    public void start() {
        MainCanvas mc = new MainCanvas();
        Display.setCurrent((Frame)(mc));
        mc.exe();
    }
 呼び出し方が、イベント駆動型とは少し違っています。キャンバスを表示した後に、自分でプログラムを起動します。
   mc.exe( ); で MainCanvasの中に書いた exe( )を呼び出します。
 
 一方呼び出される方の、MacinCanvasではこのexe()の中にプログラムを書かなければいけません。

void exe()
{
     while(true) {
           int key = keyCheck()   // キーチェック
           process(key);          // 必要な処理
           paint(getGraphics());  // 画面描画
     }
}
基本はこんな形になります。 while(true) で無限に繰り返しを行います。
 
この中身は続きを…

n-08695340 at 9:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月23日 なにっ!?『修了認定に係る試験(午前免除)合格を祈念して3本締め』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ修了認定に係る試験(午前免除)合格を祈念して3本締め』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

修了認定に係る試験(午前免除)合格を祈念して3本締め「今日は情報処理科1年生の情報化社会の授業に潜り込んだゾ

社会のニーズにマッチした社会人を養成すします

今日のテーマは『宴会のマナー』です

最後は全員で「3本締め」を練習しました

音頭を取る役に抜擢された学生は少々緊張気味で「午前免除全員合格を祈念して、3本締めをしたいと思います・・・お手を拝借 ヨ〜ォ」と発声しました

全員の心が一つになった気がしますネ

ちなみに、締めの代表格は、
一丁締め・・・よ〜ぉ、「パン
一本締め・・・よ〜ぉ、「パパパン、パパパン、パパパン、パン
三本締め・・・よ〜ぉ、「パパパン、パパパン、パパパン、パン」
        よぉ「パパパン、パパパン、パパパン、パン」
        よぉ「パパパン、パパパン、パパパン、パン
一丁締めと一本締めの勘違いが結構多いようなので注意が必要です

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『いよいよラストスパートだ』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 18:1 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月22日 なにっ!?『鬼踊り!仕上がり順調』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ鬼踊り!仕上がり順調』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

鬼まつり 鬼踊り練習 仕上がり順調「節分を控えた1月24日(土)、幌別地区と鷲別地区で『鬼まつり』が開催されます

本校の学生もボランティアで参加します

2年生主体で構成された精鋭達18名の勇壮な舞『鬼踊り』をお楽しみに

今日は『鬼踊り』の練習です

みんな真剣な表情で取組んでいます

当日はお面を付けての舞になるので、視界が狭く他人のマネをして踊ることはできません。一人ひとりがマスターしておかなければ、本番で違う踊りをしても気づかずに踊り続ける事になってしまいます

最後に5人ずつ試験を行い合格するまで続けるのでした・・・

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『幌別に11名、鷲別に7名の学生が協力をします』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月21日 なにっ!?_『卒業研究 追い込み』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ卒業研究 追い込み』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

授業開始 2年生は卒業研究追い込み「2年生はココからが大変です

本日潜入したのは、2年生の卒業研究です

2年間の集大成と位置付けて、今まで学んでいないような自分の知らない知識や技術をグループで研究しつつ作品を作り上げて行きます

もちろんほとんどの学生は進路が決定していますから、今後自分が研究開発するであろう分野をテーマに据えて取組んでいます

みんな経験の無い事ばかりで四苦八苦しています・・・この苦しみを乗り越えて一回りも二回りも成長して欲しいものです

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『間に合うのか』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月20日 なにっ!?『授業本格始動』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ授業本格始動』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

パソコン演習2 Access mdb Webからデータをインポート「長い冬休みも終わり、昨日から学生が元気に登校して来ました

本日潜入した授業は、手塚一志先生(通称:tez)のパソコン演習2(1年生)です

データベースシステムのソフト『Access』を利用して関係データベースの基本やソフト自体の操作法を学びます

今日は、Webサイト上のデータをまとめてAccessに取り込んでしまおうという内容です

一旦Excelを仲介してインポートすると・・・あ〜ら不思議

あっと言う間にテーブルが完成してしまいます
2年生のデータベース演習や卒業研究など色々なシーンで役に立つ技を1年生で培っているんですね・・・

 

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『やっぱり学校には学生が居ないと物足りないよね・・・』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月19日 メーリングリストで特定のアドレスに届かない場合

先生から学生への連絡用にメーリングリスト(postfix + fml) を運用しています。

最近、自分には届いていないという声を聞くようになり調査しました。

原因は、

メールアドレスの中に .(ピリオド) や -(ハイフン) 等の記号が連続したり、@ の前にあったりすると、メールサーバー(postfix)が勝手に" "で囲ってしまうから。

 それはそれで正しい挙動だけど、メーリングリスト (fml) のシステムがそれには対応できていないということらしい。

そこで、改造する方法を調べました。

 fml を置いた場所にある、libkernsubr.pl から sub __SecureP を探して

    if ($s =~ /^[\#\s\w\-\.\,\@\:]+$/) {
        1;
    }

の部分に \" を追加

 
    if ($s =~ /^[\"\#\s\w\-\.\,\@\:]+$/) {
        1;
    }

とすると OK らしい。

これで皆にちゃんと届くようになったかな?
ほとんど自分用のメモな感じ

n-08695340 at 9:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月18日 なにっ!?今週の一言だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ今週の一言だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

自分の一生を平和にする為には心を静かにすることが必要だ「今週の一言を紹介しなければ

「自分の一生を平和にする為には
       心を静かにすることが必要だ。」

『幸福者』より。平和になるということは、心を静かにするということ。欲や見栄、怒りの気持ちをコントロールして常に心の波を静めるように努めること。武者小路実篤

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『文化勲章受章』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月17日 第7回 キー操作で動かす

 ここまでの iアプリ はただ画面に表示するだけのつまらないものでした。第7回ではいよいよキー操作で少し動きのある iアプリ を作ってみましょう。

 

 とはいえ、いきなり最初から全てのプログラムを書き始めるのは大変なので、最初に作った Hello アプリを改造していきましょう。

 

元のサンプルにも、一部キー操作に関する部分があります。

左ソフトキーでプログラムが終了するようになってます。


public void processEvent(int type, int param) {

       if (type == Display.KEY_RELEASED_EVENT) {         


 if (param == Display.KEY_SOFT1) {


(IApplication.getCurrentApp()).terminate();

}

        }


}

 

   type は イベントの種類です。 Display.KEY_RELEASED_EVENTというのが、キーを離した時というイベントです。他にも、Display.KEY_PRESSED_EVENT というのもあります。こちらは、キーを押した時に発生します。どちらでも、キーを押した時に動きますが、どちらかというとキーを離した時に動作したほうが自然です。

 

 イベントの種類を判定したら、次はその内容を判定します。param にはその内容を示す値が入っています。キー操作の場合は、どのキーが押されたかを表します。このサンプルでは、Display.KEY_SOFT1というのが、左のソフトキーを表しています。

他にも、

Display.KEY_SOFT2 (右ソフトキー) 

Display.KEY_1  (1キー) 

Display.KEY_LEFT (左キー)  

等、キーの種類によって様々あります。

 

 でも、これってどうやって調べるの?ということになると、いろいろと発売されている解説本にも書いてありますが、正確なものを調べるならここにある技術文書を調べましょう。

iアプリコンテンツ開発ガイド for DoJa-5.1 APIリファレンス編


 この中から、Display というクラスを調べると、どのキーがどんな書き方になるかを全て調べることができます。

 少しJava
の勉強をしないと意味不明なところもありますが、ちゃんと作るならここに書いている内容は必須となります。

 

変更点はつづきで…

n-08695340 at 9:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月16日 なにっ!?『冬期集中講座 最終日』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ冬期集中講座 最終日』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

冬期集中講座 最終日 SE出世双六 日立システムアンドサービス「長い冬休みの終盤・・・情報処理科では国家試験対策が始まっています

本日潜入したのは、冬期集中講座(基本情報午後対策組)の教室です

今日は最終日ということもありまして、正月気分で双六をしてみました

とは言っても、試験の対策にならなくては意味がありません

この双六は日立システムアンドサービスが発行している、その名も『SE出世双六』といいます

双六で遊びながら、システムエンジニアが生涯経験するであろうリアルな体験を仮想体験できるのだ

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『遊びから学べ』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月15日 なにっ!?『冬期集中講座 3日目』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ冬期集中講座 3日目』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

冬期集中講座始動 AP午後対策組み ゼミ中「長い冬休みの終盤・・・情報処理科では国家試験対策が始まっています

本日潜入したのは、冬期集中講座(応用情報対策組)の教室です

既に基本情報技術者試験を突破したエリート集団です

春に控える応用情報技術者試験にチャレンジするために、問題を解きゼミ形式で解説し合います

担当教員は佐藤幸夫先生
自らもソフトウェア開発技術者(新制度では応用情報技術者試験に変ります)に合格する程の敏腕教師です
国家資格・ベンダー資格と幅広く資格を取得した実績から、合格へのノウハウを伝授してくれます

学びの楽しさを実感したいなら、このクラスを狙いたいネ

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『通称:ユキオ大明神』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月14日 なにっ!?『冬期集中講座 2日目』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ冬期集中講座 2日目』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

冬期集中講座始動 FE午前対策組み ゼミ中「長い冬休みの終盤・・・情報処理科では国家試験対策が始まっています

本日潜入したのは、冬期集中講座(基本情報午前対策組)の教室です

通常の講義形式とは異なり、学生自身が解説を作りデータベースに登録していきます

本番直前の模擬試験週間でこのデータベースが威力を発揮します

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『未来への投資』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2009年01月13日 なにっ!?『冬期集中講座 始動』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ冬期集中講座 始動』だと・・・
奴なのか怪盗ハット・・・潜入調査開始だ・・・

冬期集中講座始動 FE午後対策組み ゼミ中「長い冬休みの終盤・・・情報処理科では国家試験対策が始まっています

本日潜入したのは、冬期集中講座(基本情報午後対策組)の教室です

通常の講義形式とは異なり、学生自身が問題を解き解説も行います

相当な理解度が必要とされます。時にはアタフタする場面もありますが、図などを用いて解り易く説明する工夫もなされています

 

 

 

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『ガンバレ受験生』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |