情報処理科(情報処理・IT・コンピュータ 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 2年制 技術と資格を備えた情報技術者になる 情報処理科

2008年04月

2008年04月30日 なに!?暫定税率だと!?

b068c6f7.jpg4月最終日だ〜っ!!

明日から暫定税率適用されるのだ(--;)

地元のガソリンスタンドもご覧の通り長蛇の列です。

ガソリン高すぎ(;´д`)

n-08695340 at 22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月29日 なに!?こんなところに鬼だと!?

c7dd167b.jpg本校の付近を走るバスにはこんな絵が描かれています(^-^)v

これは後ろ姿ですが…

前から見ると、鬼の正面を見ることができます(^-^)

なんとそのデザインを担当したのが本校の学生なのです!
すごいですよね!!

地域密着型の日本工学院なのでした(^-^)/

n-08695340 at 20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月28日 なに!?沖縄に決定…だと!?

44be7d96.jpgGW直前の最後の授業は…
研修旅行行先決定プレゼンでーす

12チームの熱のこもったプレゼンテーションが繰り広げられた(^-^)v

n-08695340 at 21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月27日 なにっ!?今週の一言だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ今週の一言だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

この道より我を生かす道なしこの道を歩く。武者小路実篤「今週の一言を紹介しなければ

「この道より 我を生かす道なし この道を歩く」

『武者小路実篤詩集』より。自分の道は自分で決める。自分が選んだ道だからこそ自分を生かすことができるのだ。そう決めたら、ひたすらその道を歩もう。武者小路実篤

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『文化勲章受賞者』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月26日 なにっ!?『小川昌宏先生を独り占め』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『小川昌宏先生を独り占めだと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

自主勉強熱心な一年生に小川昌宏先生も協力「今日は土曜日・・・。授業は無いけど、熱心な1年生が朝からやってきたゾ

1年生「2進数がスッと入ってこないんですよね・・・

「食べ物の好き嫌いがあるだろ

1年生「はっ、はい(なんで判るんだろう・・・)」

「自分の中で『こうあらねば』というこだわりがあるから、なかなかその枠を超えた事柄を受け入れることができないんだあるものをあるがままに受け入れてみれば、色々な好き嫌いがなくなるゾ

1年生「もうチョットやっていきます

「素晴らしい俺はそういうの嫌いじゃないゾ頑張って

 

 

「いい若者だ JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『頑張る人を120%応援する』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 14:5 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月25日 なにっ!?『ワンオールシステムさんが来校』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『ワンオールシステムさんが来校だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

株式会社ワンオールシステムOne All System inc.「連休前の怒涛の就職活動勃発なのだ

ラグビー界の名言「ワン フォア オール・オール フォア ワン」を社名に取り入れた、まさにみんなのための会社だ

元気のいい学生は大歓迎だそうです・・・

 

「今後が楽しみだな JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『スクールウォーズが懐かしい』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?カタリスト・モバイルだと!?

4cde4c46.jpgせっかくの東京なので企業訪問します(^-^)

…で、このビルの中にオフィスを構えている企業がカタリスト・モバイルです(^-^)v

すっ、すごい…

n-08695340 at 18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?まるでホテルだと!?

6c541148.jpgビルの中です。カタリスト・モバイルのあるフロアでエレベーターを降りるとご覧の通り

ホテルかって!!

n-08695340 at 18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?まだまだ…だと!?

a98d55fd.jpgまだ東京の時間は残されている…

新橋に移動して日本クリエイティブシステムに直撃!!

ナカシュー、ミウラ、待ってろよ!

…て、担当者不在(--;)


まだまだ〜っ!

東京駅に移動して八重洲口。そこから走って竜巧社ネットウェア16:58…
こんな時間に、失礼とは存じますが…「こんにちわ!!」
アポなしにもかかわらず篤いおもてなしを受けました。ありがとうごさいました(^-^)

トリプルダイスケも元気に頑張っているようです!!

n-08695340 at 18:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?東京のシンボルだと!?

747f7978.jpgみなさんご存じの東京タワーです(^-^)

n-08695340 at 14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?規模がスゴイだと!?

9fa7bd16.jpg企業の方々一杯です(^-^)

n-08695340 at 13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?合同企業説明会々場だと!?

6e30e2c5.jpg企業の受付直前の会場です。

ここが企業の方々と、学生達で一杯になるのです(^-^)

n-08695340 at 12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?会場に到着だと!?

5d82f971.jpg京急蒲田駅のすぐ近く大田区産業プラザ『PIO』が会場です。

n-08695340 at 12:7 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?搭乗はまだかだと!?

4277fcc2.jpg小川昌宏先生は準備万端なのに…

飛行機の準備はまだのようです…(--;)

n-08695340 at 9:0 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月24日 なに!?新千歳空港だと!?

fe8d266f.jpg4月23〜25日に日本工学院(蒲田)で企業説明会があるのだ!!

…と言うわけで、2年生担任の小川昌宏先生が急遽、名刺交換会に参加することになったのだ!!

…で、今新千歳空港です(^-^)

n-08695340 at 8:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月23日 なにっ!?『コスモ・コンピュータビジネスさんが来校』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『コスモ・コンピュータビジネスさんが来校だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

コスモ・コンピュータビジネスCCB説明会「東京から遠く北海道の登別までやってきましたCCBさんです・・・

IT業界の話やブリッヂSEの話など、盛りだくさんの情報を学生に教えてくれた

もちろん会社の説明も怠りません・・・

 

「24期のテッちゃんもキター JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『SEGAのテッちゃんか』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月22日 なにっ!?『自動車で通学可能』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『自動車で通学可能だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

自動車通学可能自動車通学登録をすればね・・・「春になると、自動車通学登録の季節がやってくる・・・

今年も、自動車で通学したいと考える学生たちが続々と登録している。

なんと言っても200台分を超える学生駐車場を完備している学校は他にはないんじゃないカナ・・・

 

「違反するなよな・・・ JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『法律も校則も守ろうネ』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 22:8 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月21日 なにっ!?『研修旅行をプランニング』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『研修旅行をプランニングだと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

研修旅行始動行先決定プレゼンテーション「国家試験もひと段落・・・

早速、研修旅行の行先を決定すべくプランニングを開始した。

ゴールデンウィーク前に行先決定を目標にプランニングに励む学生たちなのでした・・・

 

「今年は何処になるのやら・・・ JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『行先が気になる』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月20日 なにっ!?今週の一言だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ今週の一言だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

今日の一時間は明日の二時間に値する。「今週の一言を紹介しなければ

「今日の一時間は
  明日の二時間に値する。」

物事はとにかく確実なほうが良い。少ない時間でもその日やるべき事を着実に行うことで、早く実現できるということ。

 

「遅かったなJOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『明日の百より今日の五十』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

2008年04月19日 なにっ!?『情報処理技術者試験本番直前』だと・・・!?

プルルル・・・ッ。ガチャ「はい、こちらJOHOコップ・・・。」

なにっ『情報処理技術者試験本番直前だと・・・
奴なのか怪盗ハットなのか・・・早く行かねば・・・

情報処理技術者試験本番直前最後の仕上げ「いよいよ明日に迫ったゼィ

最後の総仕上げに自発的に登校してきた情報処理科戦士達・・・

ソフトウェア開発技術者試験・基本情報技術者試験・初級システムアドミニストレータ試験とそれぞれ思い思いの対策に励む一日でした・・・

 

「みんなガンバレ JOHOコップ・・・ さらばだ

 

怪盗ハットはどこだ・・・
なに『見せ付けろ実力1年間の努力の集大成を・・・』だと・・・フッ

                           つづく

JOHOコップ

n-08695340 at 17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |