2007年04月
2007年04月30日 なに!?柱状節理・貫入だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ層雲峡温泉で妙な人影が・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
早く行かねば・・・
J「おぉ
さすが層雲峡温泉、あそこの山肌に見えるのは“柱状節理”ではないか
・・・って、以前松田先生に教えてもらったのだ
ハハハッ、受売りデス
」
※ 厚い溶岩流や貫入岩(かんにゅうがん)でしばしば見られる多角柱状の割れ目(節理)を柱状節理という。玄武岩質や安山岩質のマグマが、冷却によって体積が小さくなる時にできるもので、主に六角形状の角柱になる。
J「ここが温泉街かぁ綺麗に整備されているな・・・」
J「捜査中だが、せっかく層雲峡温泉に来ので、ちょっと失礼して・・・あぁ〜っ。いい湯だな・・・
」
怪盗ハットはどこだ
なに明日はどこを捜査するのかって
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月29日 なに!?旭山動物園に潜入調査だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ旭山動物園だと・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「今話題の旭山動物園に潜入調査だ・・・まずは記念写真パシャ
」
怪盗ハットはどこだ
なに明日はどこに向うかって
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月29日 なに!?直線日本一だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ日本一の直線道路だと・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「今日から8連休
学校を飛び出してきたゼィ
・・・まずは記念写真パシャ
」
怪盗ハットはどこだ
なにどこに向かっているかだと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 6:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月28日 なに!?段位認定試験だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっGW前に段位認定試験だと・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「これはこれは小川昌宏先生、今日は連休前だというのに1年生を集めて何かしていたそうだが・・・
」
小「よぉコップ今日は学科内で実施している“2のべき乗1グランプリ”の段位認定試験をしていたのさ
既に段位認定されている学生もそうでない学生も参加したゾ
」
J「よくわからないが、簡単に説明してくれないか」
小「3分間で50問の問題を解くのだ下は3級から上は○○までの階級があるのサ
今日は“名人”が4人と“仙人”まで誕生したのダ
」
J「ようするに、みんな頑張ってるってことだな」
怪盗ハットはどこだ
なに小川昌宏先生の前髪が不自然だと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月27日 なに!?遠足だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ学科内組織プロジェクト企画課が遠足を企画しただと・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「情報処理科1年生が全員集合
学生玄関前広場で、はいポーズ
って、俺はカメラマンかっ・・・
これからサンチャイルドへ出発
」
J「情報処理科1年の長老・・・
通称:おっちゃん
クラスの盛り上げ役を買って出てくれている(空回り気味か・・・)
最後尾は情報処理科1年のフラットスリー
」
J「学科内組織プロジェクト企画課長のエイジ
バギーのライディング姿も決ってる・・・
みんな動物と触れ合ったり、サンチャイルド名物のソフトクリームを食べて親交を深めたゾ
」
小川先生「企画課のみんな、ありがとう」
怪盗ハットはどこだ
なに俺はどこに写ってる
今日はカメラマンだぜ
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月26日 なに!?研修旅行プレゼン大会だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ研修旅行プレゼン大会だと・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「毎年恒例となった情報処理科2年次研修旅行の行先を学生自身が決定する大プレゼン大会
情報処理科の2年生が一堂に会しグループ毎のプレゼンテーションに耳を傾けた
」
J「研修旅行といえば、定番の・・・
そう、京都
なんと3チームがプレゼンテーションしてくれた。これはそのチームのうちの一つだ
」
J「こちらは九州やっぱり博多ラーメン・・・
少数派ながら力の入ったプレゼンテーションをしてくれたゾ
」
J「マイナーの大御所四国
寺、橋、うどん・・・なんと知られていないがスキューバもスポットだった
」
J「昨年のチャンピオン大阪
前回はUSJを前面に押し出したが、今回はコテコテ大阪を紹介
・・・去年行ったケド・・・フグ美味かったな
」
J「大道中の大道
沖縄
前回はUSJ有する大阪に僅か10票差で押し切られたが、今年は見事返り咲きを果たした
なんと、最多の9チームがプレゼンテーションしてくれたゾ
」
怪盗ハットはどこだ
なに医療秘書科のユキオ先生って何者なんだ
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月25日 なに!?怪盗ハットを追詰めただと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ本部棟の階段に・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
待ってろよ・・・
J「到着したぞ・・・。おっオマエは
ここであったが百年目
まっ
待て
そこを動くなよ〜
」
怪「セリフが長いんだよ・・・さらばだ」
J「逃げ足の速い奴め・・・どこへ行った」
怪盗ハットはどこだ
なにJOHOコップが医療秘書科のユキオ先生にそんなに似てるだと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:4 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月24日 なに!?ブログに出たいだと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっブログで紹介をしろ・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
なんの目的で・・・
通称:オカちゃん
現在、情報処理科1年生で、ゲームプログラマ、または、システムエンジニアを目指す学生だ
オ「夢はGameプログラマで、みんなに楽しんでもらえるゲームを作ってみたいと思っています。そして、もう一つの夢はシステムエンジニア。みんなが楽になれるような便利な機能を盛り込んだシステムを作ってみたいと思っています。今はまだ迷っているケド・・・目の前の勉強を一歩ずつ歩んでいってどちらかの夢を実現したいです
」
J「最後にご覧の皆さんに一言」
オ「俺も頑張っているから、みんなも頑張れよ」
怪盗ハットはどこだ
なにJOHOコップが医療秘書科のユキオ先生に似てるだと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月23日 なに!?学科内組織プロジェクトだと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ学科内組織の紹介をしろ・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
なんの目的で・・・
J「今日はお前たち2人に話がある・・・。学科内組織について少々尋ねたいことがあるんだが・・・
」
心の声「見たところ奴の姿は無さそうだが・・・
」
通称:G課長(左)、M課長補佐(右)
G&M「ど〜も〜、情報処理科内学科組織のお客様相談課を担当しているGとMで〜す」
G「現在、お客様相談課では、お昼休みに図書室で待機してPC修理のお手伝いをしているのですが、まだほとんど機能していませんそこで、修理だけではなく、パソコンについての質問など、なんでもいいので相談課に
してくれれば、スグにでも対応したいと考えています。まだまだ未熟者ですが、精一杯取組みますのでよろしく応援して下さい
」
情報処理科学科内組織
お客様相談課長G氏まで c26-08.goto@nkhs.ac.jp
怪盗ハットはどこだ
なにJOHOコップが医療秘書科のユキオ先生に似てるだと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月22日 さ〜て、本年度のDVDは・・・!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ新作DVDの紹介をしろ・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
なんの目的で・・・
J「ブログを見てくれているみんなはもうDVDを見てくれたカナ
」
心の声「見たところ奴の姿は無さそうだが・・・
」
J「日本工学院北海道専門学校の全学科をドーンと紹介。気になる情報も、フムフム・・・ウンウン・・・なるほどってよくわかっちゃうゾ
」
J「気になる高校生諸君は是非、資料請求か体験入学へどうぞ・・・。そうだ、今日は日曜日だった学校もお休みか
」
怪盗ハットはどこだ
なにJOHOコップが医療秘書科のユキオ先生に似てるだと
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月21日 なに!?中国の超人気者とコラボだと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ教員室で妙な人影が・・・
奴なのか・・・
怪盗ハットなのか・・・
待ってろよ・・・
J「教員室のマスコット。パンダだ・・・
入ってすぐに皆をお出迎えしてくれているぞ
今日は土曜なのに大変だね
」
パ「ちょうど退屈していたから、ちょうどいいや・・・。遊ぼ〜っ」
J「一緒にキョロキョロ・・・パンダとコラボ・・・って・・・
」
怪盗ハットはどこだ
教員室にきたときはパンダにヨロシク・・・・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月20日 なに!?資格ガイダンスだと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ資格ガイダンスで妙な人影が・・・
奴なのか・・・
怪盗ハットなのか・・・
スグ行くぞ。みんな待ってろよ・・・
J「みんな真剣な表情だな・・・
情報処理技術者試験の基本情報や初級シスアド、ソフ開なんかを中心に話が進められているようだな・・・。」
J「みんな合格に向けて、必死にメモってる・・・
・・・オイラが来てるのにナ」
怪盗ハットはどこだ
まったくどこに隠れているのか。ガセネタか・・・・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 14:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月19日 Thunderbird2
おやっ
Thunderbirdのバージョンアップ版がリリースされているぞ
これはフリーのメールソフトで、迷惑メールフィルタには大変お世話になっています。
学生配布のパソコンももちろんThunderbird。だけど、まだバージョンは1.5しかなかったからなぁ。
でも、なにが変わったんだろう。詳細はまた後日
n-08695340 at 23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月18日 なに!?基本情報技術者試験の解説だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ基本情報技術者試験の解説をしてほしい・・・
嫌がらせか・・・怪盗ハットのしわざか・・・
こんなときは・・・
小「みんなの要望に応えて、今回の基本情報技術者試験問13です。即興でやっつけたから見辛いかも・・・詳しく知りたい人は是非聞きに来てください
」
J「なるほどね・・・
・・・って、問題やった人にしか解らないかな
おっと、こんなことしている場合じゃない」
怪盗ハットはどこだ
出番が少なくてごめんな・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月17日 基本情報の解説だと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ基本情報技術者試験の解説・・・
奴の姿は・・・
怪盗ハットは・・・
邪魔が入らなければいいのだが・・・
J「そこに居るのは・・・小川昌宏先生
」
小「今回の基本情報技術者試験、問13は結構苦戦したようすでした。早いトコ解説を作って説明してあげないと・・・
やっぱり鉄は熱いうちに打つのが一番ですからね
」
J「なるほどね・・・卒業までには合格する訳だ
・・・って、こんなことしている場合じゃない
」
怪盗ハットはどこだ
小川昌宏先生の解説は近日公開カナ・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:2 | コメント(4) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月16日 情報処理科26期!始動!!
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ情報処理科26期が動き出した・・・
奴の姿は・・・
怪盗ハットは・・・
早く行かねば・・・
J「情報処理科26期の仲間だ
今日は新品のノートパソコンにWindowsVistaのインストール作業だゼィ
上手に出来たのだろうか・・・
みんな緊張しないでくれよ・・・
」
J「早速何人か失敗したみたいだ・・・
居残りインストール・・・。って先生に任せてんジャン
」
怪盗ハットはどこだ
今日は出番が少なくてちょっぴり寂しいゼィ・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月15日 平成19年度春解答速報!基本情報・初級シスアド・ソフ開!も大公開!!
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ解答速報が出た・・・
基本情報なのか・・・初級シスアドなのか・・・
ソフ開も早くチェックしなければ・・・
J「情報処理科25期の仲間は出来たのだろうか・・・。今になって緊張してきたゼィ・・・
」
J「早速http://www.jitec.jp/で確認しなければ・・・合格してますように・・・
」
怪盗ハットはどこだ
情報処理技術者試験は今日が本番 力を出し切った皆チェックしたらひとまず休息してくれ
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月14日 新入学生・・・そして情報処理技術者試験カウントダウン!!
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ新入学生の中で妙な人影・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
早く探さねば・・・
J「情報処理科26期の仲間だ。まだまだ緊張気味だゼィ・・・
」
J「こうしてみると結構な人数だな・・・
これじゃ怪盗ハット
を見つけることは困難だゼィ
」
怪盗ハットはどこだ
情報処理技術者試験はよいよ明日力を出し切って本番試験頑張ってくれよ
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |
2007年04月13日 さらにvista
vistaインストールの続き
今度は別なマシンに、同じ環境を複製します。これには、Symantec Ghost なるソフトを利用します。学生に配布するパソコンにも、必要なOSとソフトはこれを使ってインストールします。
例のブルースクリーンが出るマシンに複製してもやっぱりブルー
これとは別なマシンに複製したら、ちゃんと動きますね。例のマシンは何をしてもvistaが入らない。どこか壊れてるんじゃないだろうか
しかし複製が出来たほうでも別な問題発生このマシン、ネットワークが故障中だった
このままではライセンス認証ができません。XPのボリュームライセンスは、ライセンス認証が要らなかったはず。Vistaになってからは、ボリュームライセンスでも各マシンでライセンス認証が必要なんですね。早いところ修理に出さなきゃ。
n-08695340 at 18:39 | コメント(0) | トラックバック(1) | この記事のURL | |
2007年04月12日 新作DVDだと!?
プルルル・・・ッ。ガチャ
「はい、こちらJOHOコップ・・・。」
なにっ新作DVDで妙な人影・・・
奴なのか・・・
怪盗ハット
なのか・・・
早く探さねば・・・
J「見たところ奴
の姿は無さそうだが・・・
フムフム・・・ウンウン・・・なるほど
情報処理科のことがよくわかったゼィ・・・って、つい引き込まれちまった
」
J「気になる高校生諸君は是非、資料請求か体験入学へどうぞ・・・。そうだ、今日は入学式だった新入生の晴れ姿を見損ねてしまったゼィ
」
怪盗ハットはどこだ
本番まであと3日試験対策頑張ってくれよ
・・・フッ
つづく
JOHOコップ
n-08695340 at 23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |